2007年12月09日

パブリク

パブリク

 

 

 



パブリク

ソロモン攻略戦などで使用されたソーラーシステム運用に際し、敵長距離ビーム兵器を無効化するビーム攪乱幕を任意の空間に形成するために、宇宙攻撃艇をベースに急遽開発された「艦載攻撃艇」。胴体下に大型のビーム拡散ミサイルを2発吊り下げ式に搭載する。機体全長ほどもあるミサイルを垂直に並列配置したのは、母艦での収納スペースの問題からだが、これにより推進方向の軸重心が原型機から大きくずれることとなった。これを解決するため、またミサイル搭載の重量増により不足する推進力をかせぐ為、4発の増速用ブースターをオフセットして装着している。このブースターはミサイル発射後に投棄し、帰還時には元からあるエンジンを使用することとなる。機体左右に張り出したメインエンジンナセル前部は一見エアインテークのように見え、一部に大気圏内での運用も可能とする資料があるが、これはスラストリバーサであり、メインエンジン燃焼室の前部を開放して強制的に逆噴射する仕組みとなっている。緊急機動用であり常用はしない。



トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by コンラッド   2007年12月09日 23:29
旧軍の九七式艦攻や、一式陸攻みたいな「雷撃機」としてのパブリクってのが自分のイメージなんですけど。
戦略戦術大図鑑での損耗率の凄さから「二度目の雷撃をやったヤツは居ない」って感じで…。
また機体構造としては従来の航宙機となんら変わるトコロが無く、その量産性にモノを言わせた運用がなされていたんだろうな…と。あとは脚部の支持脚をどうするかですね、一番の見せ所ですし。(センチネル0079では単純なトラス構造で、脚は畳むのではなく取り外し式でしたが)
2. Posted by 叡天   2007年12月10日 00:39
脚は伸びます。縮みます。「パブリク最大の特徴を取り外し式にしてはいけない」と、ハゲた神の声がしました。どうせいつもの幻聴ですが…
3. Posted by サリエル   2007年12月10日 01:31
近藤和久さんのGファイターの量産機って設定にも驚きましたが…「雷撃機」かぁ…これがZ世界に残っていれば駆逐艦とかがでてくるってことになるんでしょうか?<掃雷艇とか
4. Posted by 叡天   2007年12月10日 15:19
宇宙機雷源ですか…
ありそうでなさそう、ってか、環境に非常に良くなさそうですが(何年かするとラグランジュ点とかに溜まってくるんだろーか?)、ファースト劇中で宇宙機雷の描写があったようななかったような…ギャンの時?
ちなみにパブリクのは魚雷に見立てるだろうモノで、機雷とは違う効果を示すのではないかと想定しております。敵の前でメガ粒を撒き散らしながら炸裂するミサイルみたいな。
5. Posted by 叡天   2007年12月10日 15:29
現実の兵器体系もそうですが、戦時に出てくる新兵器に専門に対応する兵器ってのは完成していなくて、なんか別な用途に使うはずだったモノを対処療法的に使うはずですから、用途が非常に限られたパブリクのようなヤツに対抗するのはMSで事足りたのではないかと思われます。ソーラーシステムと一緒に急いで造った戦時急造品だったのだろうし、それ以後の連邦兵器体系には残らなかったんじゃないかと。
6. Posted by 叡天   2007年12月10日 15:41
パブリクってば、あまりにバンバン撃墜されて、戦後の遺族保障が大変な事になったので(未来の民主国家では兵士の命が戦闘機より遥かに高価かもしらん)、同様の兵器は以降作られなかったと。そんなもんAIでやれよと。あん時は急いでたからプログラムもどう組んでイイのか分かんねかったから人乗せてみましたみたいな。
あ、いや、実は無人機だったっていう設定どう?新しくね?
7. Posted by コンラッド   2007年12月10日 16:43
掃海艇は漫画版F90で出てきてましたね(惑星雷撃艦ってのも居た)
まぁ、MSに機雷散布機能が付いてたりするので(ザクマインレイヤーやハンマ・ハンマなど)、相応の機雷処理能力がある艦艇が必要になってくるとは思いますが。

個人的には、サラミスって巡洋艦というよりは、駆逐艦やフリゲイトみあいな「何でも屋」的な艦種だと思うんですよね。ジオン版パブリクである、ジッコ突撃艇から艦隊を守る艦隊護衛型の艦種としてサラミスが存在していた…と。
8. Posted by サリエル   2007年12月10日 20:24
おっしゃるように、劇中ではギャンとMSVでザクマインレイヤーが宇宙機雷を散布していますね。
対処療法的だとすると、ガトルの任務かなぁ。

宇宙世紀の艦は全部航宙母艦または機動母艦だと言ってみるテスト(爆)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Recent Comments
Archives